●歯科治療は複合治療

このような患者さんにめぐりあい、一緒に最終目標に向かって歩くことにより、
歯科医の本分である
医者は命を救い、歯医者は人生を救う
の一端を担うことができる考えております。
歯科医の本分である
医者は命を救い、歯医者は人生を救う
の一端を担うことができる考えております。
歯科の治療には様々な方法が絡み合って最終の結果に繋がります。
どの分野にも精通していなければなりませんこのようなことを理解し合える患者さんスタッフに感謝しております。
矯正治療1

初診時
●矯正の提案を受け入れてもらった。
治療方針は、
抜かずに、骨の再生治療、歯周病の治療、インプラント
の複合治療になります。
治療方針は、
抜かずに、骨の再生治療、歯周病の治療、インプラント
の複合治療になります。



1:骨の再生
歯槽膿漏で溶けた骨を再生
エムドゲイン使用
エムドゲイン使用

初診時:骨がない


骨がシッカリ増えております。
そこで、再生した骨にインプラントの施術。

2:矯正治療
インプラントの施術と内側に寄った歯を、外側への矯正
*矯正を受け入れてくれたために奥歯で噛めるようになり、かみ合わせの位置が高くなった。
*矯正を受け入れてくれたために奥歯で噛めるようになり、かみ合わせの位置が高くなった。
3:矯正治療〜
・第二大臼歯を移動した
・インプラント
・再生治療
・インプラント
・再生治療




矯正治療2
初診時
治療方針
・骨の再生
・矯正治療
・歯肉の移植+歯肉の再生/縫合
・インプラント
・審美治療
・骨の再生
・矯正治療
・歯肉の移植+歯肉の再生/縫合
・インプラント
・審美治療


1:矯正


2:抜歯

3:歯肉の移植/再生 縫合


縫合:食事をとることが出来ます
4:インプラント埋設

5:施術後






複合治療3

初診時
向って右側 糸切り歯の歯肉が退行している。
治療方針
・骨の再生
・歯肉の移植・再生
・インプラント
・審美治療
治療方針
・骨の再生
・歯肉の移植・再生
・インプラント
・審美治療



施術後
骨と歯肉を移植することにより、安定した状態を維持することができている。
骨造成によりシッカリとインプラントが設置できた。
(下:レントゲン)
骨造成によりシッカリとインプラントが設置できた。
(下:レントゲン)


矯正治療4

初診時
向って右側 糸切り歯の歯肉が退行している。
治療方針
・骨の再生
・歯肉の再生
・インプラント
・審美治療
治療方針
・骨の再生
・歯肉の再生
・インプラント
・審美治療


1:骨の再生・歯肉の再生
・ハンガリーのDR Urbanから教わったソーセージテクニックで骨の再生
・インプラントの埋め込み
・インプラントの埋め込み
2:施術後


矯正治療5

初診時


施術後 10年

施術後 12年
長くきちんと使える歯であることが大切です
私たちの目標
治療目標は、「機能的」「審美的に優れ」「永く保つ」ことを基本理念にしています。
しかし目標達成には、明確なゴールを治療に参加する全てのスタッフと患者様が理解し、共有し、協力努力して初めて達成させるものだと理解しております。
一方通行では絶対にうまくはゆきません。目標設定には診断が必要です。これまでに10万枚にも及ぶ写真撮影し、保存し、患者さんとの治療方針の確認、相談を基本として参りました。
私たちは、総合的に歯周病、矯正、咬合(かみ合わせ)、審美の観点から診断します。
※昨今問題の金属アレルギー、歯科恐怖症の方もお気軽にご相談ください。
しかし目標達成には、明確なゴールを治療に参加する全てのスタッフと患者様が理解し、共有し、協力努力して初めて達成させるものだと理解しております。
一方通行では絶対にうまくはゆきません。目標設定には診断が必要です。これまでに10万枚にも及ぶ写真撮影し、保存し、患者さんとの治療方針の確認、相談を基本として参りました。
私たちは、総合的に歯周病、矯正、咬合(かみ合わせ)、審美の観点から診断します。
※昨今問題の金属アレルギー、歯科恐怖症の方もお気軽にご相談ください。
院長 村辺 均